サッカー

【高校サッカー】4,144校の頂点に立ったのは東福岡
2016年1月11日、第94回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が行われました。
試合会場の埼玉スタジアムには5万人を超える大観衆(54090人)が集まりました。
試合結果は5−0で東福岡が国学院久我山に勝利。4,144校の頂点に立ちました。
東福岡は17大会ぶり3度目の優勝で、史上6校目となる“夏冬連覇”を達成しました。
また、東福岡の森重監督にとっては就任14年目にして初の同大会全国制覇となりました。
参考:日本テレビ、毎日新聞、日刊スポーツ、日本経済新聞、THE PAGE、TBS News i
投稿者プロフィール

-
韓国在住。
少年野球チームのコーチ。
2018年、2019年には全国大会にて優勝。
日々、子どもたちと切磋琢磨しながら、野球チームの表象(モデルケース)を作ることに奮闘している。
日韓関係が悪化する中でも韓国の地で活動し続ける思いは一つ、日韓の架け橋になるため。
野球という文化・芸術を通して世界に平和の歴史を作ることが夢。
好きな食べ物は寿司、韓国料理の中ではタクトリタンとチャンポン。
既婚、一児のパパ。
最新の投稿
その他のスポーツ2021.07.02【スポーツ選手必見】目標を達成するための3つの法則
日記2021.03.26磨き上げた技術をどのように使うのか
サッカー2020.11.10海外で活躍するアスリートたち
鄭明析牧師とのスポーツ2020.10.10鄭明析(チョンミョンソク)牧師との野球 vol.1
LDK
0
Tags :