衝撃的なニュースが飛び込んで来た…
「野球部員が練習試合中に投球が頭に当たり死亡」
・・・
スポーツをしていたら様々な事故が発生するけれども、
特に命を落としてしまう事故ことほどに胸が詰まることはない…
「野球ができることに感謝すること」以前に
「自分の命があることに感謝すること」
あるプロ野球選手の話ではあるが、
高校の時のマネージャーが癌で亡くなったときのことを忘れないように
そのマネージャーが好きだった「文字」をグランドに指で描いて毎日プレーしているという。
自分が野球ができていることは当たり前のことではないのだと。
先生は過ぎし日に神様がしてくださったことを忘れずに感謝しなさいとおっしゃったけれども、
一番感謝すべきことは、他でもない、「自分の命を守ってくださったこと」だと思う。
ちょっと間違っていたら自分も命を落としていたかもしれなかった…
そんな瞬間が多々あったと思う。
その瞬間瞬間、神様が命を守ってくださったから
今の自分の命があるということを僕は心から認める。
この命を持って野球指導者として何を残していくことができるのか、
この今の自分の大きな課題に全力で取り組んでいきたい。
投稿者プロフィール

-
韓国在住。
少年野球チームのコーチ。
2018年にチーム初の全国大会優勝を経験。
野球チームのモデルケースを作ることに励む日々。
日韓の架け橋になることが今の生き甲斐。
好きな食べ物はラーメン。
韓国料理の中ではタクトリタンとチャンポン。
既婚。
キリスト教福音宣教会会員
最新の投稿
日記2019.02.08どのようにするかによって良し悪しが左右される
日記2019.01.27苦しくつらい時に助けてくれた恩義
日記2019.01.24箱根駅伝とニューイヤー駅伝での出来事から
コラム2019.01.122019年のスポーツ界の動向からよむ日本に来る機会
この記事へのコメントはありません。